あやめの様子


4月に入りました。

あやめでは桜の見物に出かけました♪

桜を見て「きれい」「嬉しい」などみなさん喜んでくれました。

みなさん、ステキな新年度がスタートしますように!!


新年あけましておめでとうございます。

毎日、寒い日が続きますが体調管理に注意し元気に過ごしていきましょう^_^

皆様にたくさんの福が訪れる1年になりますよ〜に♡


本年もどうぞよろしくお願いいたします⭐️

酷暑だった夏が過ぎやっと秋らしい気候になってきました🍁

あやめでは秋の壁画が完成しました。

かわいらしいお地蔵さんに見守られながら過ごしています。


食欲の秋🍠

おやつレクではさつまいもで茶巾絞りを作り美味しく頂きました。

美味しい物を食べている時って幸せですよね♡


秋の夜長

何して過ごしますか?




まだ7月に入ったばかりですが毎日暑いですね…

暑すぎます…☀️

デイサービスあやめでは毎月2回介護相談会を行うことになりました。

困っている事や不安な事など…悩み事があれば何でもご相談ください。

話しをするだけで気持ちが軽くなることもあります。

ぜひ足を運んでみてください。

事前予約が必要になりますのでお電話でご連絡ください⭐️


三寒四温を繰り返し、春間近になりました

先日、麻機地区に早咲きの桜を皆さんと見に行きました

背丈の低い桜が多く手が届きそうでワクワク☺️しました

菜の花の黄色と桜のピンクのコントラストがお見事🙌

また来年も皆さんと一緒にこの時間を共有できますように✨

皆さんの笑顔が一番の絶景です

さてさて、年があけてもう一月💦

能登地震も同じ月日が経ちました。被災地復興願うばかりです。

あやめは相変わらず、元気に通常運転させていただいています。

毎年恒例の「節分👹」

今年はとても立派な👹鬼👹があやめに居着いていました😛


みんなで、鬼退治をストレス発散しながらペーパー金棒wで行いました♪

皆様、はじめは突いていましたが、そのうちガッチリ叩きはじめ…💣

なんとかやっつけ、お菓子拾いをし、ティータイムをすごしました🍵

元気が1番ですね!あやめは今年も、この元気でいこうと思います😀

11月はさささーっと過ぎてしまいました。

そして師走突入したかと思いきや…

クリスマス🎄🧑‍🎄も明け、今年も残すところ6日となってしまいました。

利用者の皆様とも、毎日日数を確認しながら時の早さに、毎日驚いています😳

さて、今年後半のあやめ風景。ほのぼのだったり爆笑だったり…

皆様と元気に過ごすことができました。

 高校生交流の際は、活気溢れる時間となりました♪

クリスマスリースにもチャレンジ✌️


クリスマス🎄ケーキ作りも楽しみました🎄

10月になってしまって、すでに下旬。

このところ

イベント続きでタップできずにいました🫣

9月のあやめ風景。あやめは皆んな元気印🤗

🎌敬老会👨‍🦳👩🏻‍🦳


9/1防災訓練を終え、皆んなで元気よく

室内ゲーム🪆

まだまだ夏日の気候が続き、残暑の気配すら感じません。

皆様も、地球温暖化問題を念頭に、熱中症対策頑張ってきましょう💪


暑さに滅入る日々です。

今年は、最高気温続発、記録更新のニュースをよく耳にします。

あやめ新入り。

可愛い新入り。暑さに負けないでほしいものです。